紫光会公式Facebookグループメンバー登録のお願い(立教大学剣道部卒業生の皆さまへ)
いよいよ年の瀬も押し迫って参りましたが皆さまお変わりなくお過ごしでしょうか?
さて、紫光会では2022年8月に紫光会公式ホームページとFacebookを開設すると同時に、Facebookグループも立ち上げてグループ加入者のみアクセスできるコンテンツを掲載しております。
しかしながら、現時点でのグループメンバー登録者は連絡が取れる卒業生の数の四分の一程度で、特に、20代卒業生の加入率は1割に満たない状況です。
Facebookグループには、試合会場からの速報、合宿場からの報告、非公開を希望する先輩方のご寄稿等が掲載されております。
大学卒業後にキャンパスから離れた地域に移られた先輩や剣道から遠ざかった先輩が、年月が経過しても立教大学剣道部との絆を保てるように、工夫を凝らして様々なコンテンツを発信しております。
つきましては、ぜひ紫光会Facebookグループのメンバーにご登録のうえ投稿にコメント等をお送りされ、紫光会活動の活性化にご協力いただきますようよろしくお願いいたします。
グループメンバーの登録方法につきましては、ホームページとFacebook開設時にご案内しました「紫光会Facebookグループ申請方法」を別添付しますのでご参照ください。
また、Facebookアカウント作成の際のプロフィールの公開設定等“気を付けたいこと”につきましては、参考サイトのURLをご案内しますのでぜひご参照下さい。
いよいよ年の瀬も押し迫って参りましたが皆さまお変わりなくお過ごしでしょうか?
さて、紫光会では2022年8月に紫光会公式ホームページとFacebookを開設すると同時に、Facebookグループも立ち上げてグループ加入者のみアクセスできるコンテンツを掲載しております。
しかしながら、現時点でのグループメンバー登録者は連絡が取れる卒業生の数の四分の一程度で、特に、20代卒業生の加入率は1割に満たない状況です。
Facebookグループには、試合会場からの速報、合宿場からの報告、非公開を希望する先輩方のご寄稿等が掲載されております。
大学卒業後にキャンパスから離れた地域に移られた先輩や剣道から遠ざかった先輩が、年月が経過しても立教大学剣道部との絆を保てるように、工夫を凝らして様々なコンテンツを発信しております。
つきましては、ぜひ紫光会Facebookグループのメンバーにご登録のうえ投稿にコメント等をお送りされ、紫光会活動の活性化にご協力いただきますようよろしくお願いいたします。
グループメンバーの登録方法につきましては、ホームページとFacebook開設時にご案内しました「紫光会Facebookグループ申請方法」を別添付しますのでご参照ください。
また、Facebookアカウント作成の際のプロフィールの公開設定等“気を付けたいこと”につきましては、参考サイトをご案内しますのでぜひご参照下さい。
それでは、多くの先輩方の登録申込みをお待ちしております。
皆さま、良いお年をお迎えください。
紫光会広報担当より
投稿者プロフィール
最新の投稿
- お知らせ2025年1月31日2025年2月の学院稽古会
- あいつ何してる?!2025年1月28日あいつ何してる?VOL.34【平成2年卒 久保秀作先輩】
- お知らせ2025年1月17日訃報
- あいつ何してる?!2025年1月13日あいつ何してる?VOL.32【平成26年卒 宮田丈太郎先輩】平成24年卒の臼倉先輩からのバトンを受け久々の登場です!